男女雇用機会均等法に沿った雇用管理と、少子高齢社会という社会構造の中で、如何に質の高い労働力を確保するかということが課題となっています。
女性の能力活用を推進することは、時代が企業経営者に求める資質の一つにまで位置付けられるようになってきました。
このたび、企業経営者と人事労務担当者やチームリーダーの方々を対象に、女性の能力活用のメリットやポジティブ・アクションの重要性と必要性についてのセミナーを下記のとおり開催することといたしました。
記
1.日 時:平成18年6月6日(火)13:30~16:00
2.場 所:秋北ホテル(鳳凰の間)
3.対象者:事業主、人事労務担当者、チームリーダー、一般従業員など(定員50人)
4.内 容
Ⅰ講 演
|
講 演
『 すぐ、できる 身近なポジティブ・アクション 』
平井ゆき子事務所 代表 平井 ゆき子 氏
|
Ⅱ事例発表
|
事例発表
『社内体制と私自身の意識改革』
資生堂販売株式会社 東北支社秋田支店 業務部長 加藤 千賀子氏
|
Ⅲ説明
|
「ポジティブ・アクションの具体的な取り組み方法について」
(財)21世紀職業財団 秋田事務所
|
5.参加料:無 料
6.申込締切:平成18年6月1日(木)
7.主催:財団法人21世紀職業財団秋田事務所
8.共催:秋田県北部テクノプラザ
社団法人秋田県労働基準協会大館支部