平成26年度企業競争力向上支援事業(企業連携型)
『会社の攻めと守りのための人材育成研修』のご案内
『会社の攻めと守りのための人材育成研修』のご案内
企業が生き残り、発展していくために必要な経営には、「攻めと守り」のバランスが重要です。
会社存続のためには、顧客を増やし、売り上げを上げ利益を出すことが大前提となります。
そのためには、それぞれの企業の蓄積した技術・ノウハウを活かせるマーケットはどこにあるのか?
「身の丈に合った新規展開」をどのように進めていくべきか、発想の転換が必要となってきます。
一方、社会的信頼を失墜させないためのコンプライアンスを重視しないと、会社の未来を脅かすことにもなりかねません。
そして、何より、優秀な人財を確保・育成していくことこそが、未来を見据えた経営といえます。
この研修は、3つのテーマで、「人財力」をアップするためのスキルを学んでいただける、より実践的な研修となっております。
業種・業態・規模は問いません。ぜひこの機会に参加いただけますようご案内申し上げます。
テーマ
第1回:コミュニケーション・プレゼンテーション研修(6/25、6/26 2日間)
第2回:今風、部下の指導・育成研修(7/11 1日間)
第3回:攻めと守りの“営業の底力”を上げる(8/7、8/8 2日間)
チラシはこちらをご覧ください。
詳しいカリキュラム等は、事務局にお問い合わせください。
秋田県北部テクノプラザ事務局
大館市産業部商工課内 0186-42-0645
終了しました。 受講された皆様、大変お疲れさまでした。
アンケートのご記入はこちらからお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アンケート