秋田県北部テクノプラザと秋田大学地域共同研究センターの主催による
『産学活性化テクノセミナー』開催いたします。
地域社会を取り巻く様々な問題に対し、各分野のエキスパートの方々のお話を聞き、
21世紀における新しい社会の在り方、産業の進むべき道を考えるべく、
毎年秋田大学地域共同研究センターと開催しておりますが、
今年度は「秋田大学バイオサイエンス教育・研究センター」、「財団法人あきた企業活性化センター」と共催で、
工学系の講演と、医工連携クラスターに関連した講演の2講演を予定しております。
セミナー終了後、講師を囲んで交流会を開催いたしますので、ぜひご参加下さいますようご案内申し上げます。
記
日 時:平成18年11月29日(水)15:00~
場 所:秋北ホテル
参加費:◇セミナー 無料 ◇交流会 3.000円
次 第: 1.開会 (15:00)
2.あいさつ
?秋田県北部テクノプラザ 会長 伊藤 公夫
?秋田大学地域共同研究センター センター長 玉本 英夫
3.講演1『利用目的に応じた材料開発における工学からのアプローチ』
秋田大学工学資源学部附属環境資源学研究センター
助教授 山本 修 氏
(15:20~16:20)
講演2『脊椎手術で必要とされる生体内材料ー臨床外科医の立場からー』
独立行政法人 労働者健康福祉機構 秋田労災病院
整形外科 奥山 幸一郎 氏
(16:30~17:30)
4.交流会 秋北ホテル 11階スカイレストラン (18:00~)
締 切:平成18年11月22日(水)
主 催:秋田県北部テクノプラザ
秋田大学地域共同研究センター
共 催:秋田大学バイオサイエンス教育・研究センター
財団法人あきた企業活性化センター
