秋田県北部テクノプラザ
  • ホーム
  • 概要
  • 事業案内
  • 事業報告
  • お知らせ
  • 会員名簿

大館地区企業見学会・交流会のご案内

『大館地区企業見学会・交流会』のお知らせ


先進企業等の見学会を通し、会員企業の事業運営の発展に結びつけるとともに、
見学会に参加された会員企業の情報交換及び異業種交流を図る目的で開催しております
「企業見学会」ですが、
本年度第2回目を別添、開催要項により大館地区で開催することとなりました。

新しい事業展開等のヒントを得るまたとない機会と思われますので、
この機会にぜひ、多数ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

また、見学会終了後、見学させていただいた企業の方を囲んでの交流会も開催いたしますので、
そちらにもご参加くださいますよう、併せてご案内申し上げます。

開催日:平成20年9月25日(木)
見学企業: ①株式会社フレックス 様 (13:00~14:00)
②石垣鐵工株式会社 様 (14:30~15:30)
③株式会社大館製作所 様 (16:00~17:00)
交流会:プラザ杉の子 (17:40~) 参加費3,000円


☆交流会まで参加される方は、各地から発着の往復バスをご利用ください。

~スケジュール、詳細はコチラをご覧ください。~
詳細
カテゴリー: 事業案内
公開日:2015年05月22日

平成20年度地域人材活力創出研修のご案内

平成20年度地域人材活力創出研修
『情報化時代の経営幹部養成研修』のご案内

秋田県北部テクノプラザでは、財団法人あきた企業活性化センターの委託事業として
平成20年度地域人材活力創出研修『情報化時代の経営幹部養成研修』
を別添、開催要項により開催いたします。

今年度は、経営幹部・管理者がリーダーシップを発揮し、戦略的発想に基づいた質の高い経営を行うために、
先進で実践的な知識・技法を会得して、総合的マネジメント能力を開発する研修となっております。

業種・業態・規模は問いません。環境変化に対応できる次世代の経営者養成に向け、
ぜひこの機会に参加いただけますようご案内申し上げます。


記

テーマ
第1回:経営の意思決定と戦略的思考(9/17、9/18、9/19 3日間)
第2回:実践的営業戦略と管理(10/29、10/30 2日間)
第3回:IT時代の財務管理(11/13、11/14 2日間)

会 場:サンクレア大館(9/17のみ)、大館地域職業訓練センター 
      

☆概要・受講対象者・定員・受講料など、詳細はPDFファイルをご覧ください。☆

詳 細:別添一式


 ☆修了いたしました。


詳細
カテゴリー: 事業案内
公開日:2015年05月22日

経営セミナーのご案内

『経営セミナー』の開催について(ご案内)


平成20年度事業計画にありましたとおり、これまで開催してきた『ISOセミナー』、
『ITセミナー』に替えて『経営セミナー』を下記、開催要項により開催することになりました。

講師に、大館市出身の、株式会社東京リサーチ顧問 荒谷 紘毅 氏と、
今年度から財団法人あきた企業活性化センター理事長に就任された、小林 憲一氏をお迎えし、
“元気の出るようなお話”をしていただきますので、
多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。

また、セミナー終了後、講師のお二人を囲んでの交流会も開催いたしますので、
そちらにもご参加くださいますよう、併せてご案内申し上げます。


日時:平成20年8月6日(水) 14:00~

会場:秋北ホテル 孔雀の間

講演1:『地域活性化について考える』
財団法人あきた企業活性化センター
理事長 小林 憲一 氏

講演2:『地方再生の視点 ~転換期の構造と担い手~』
株式会社東京商工リサーチ
顧問 荒谷 紘毅 氏

参加費:セミナー無料、  交流会3千円

締切:平成20年8月1日(金)


※プロフィール等、詳細はコチラをご覧ください。

詳細
カテゴリー: 事業案内
公開日:2015年05月22日

圏外企業見学会のご案内

圏外企業見学会 in いわて

先進企業等の見学会を通し、会員企業の事業運営の発展に結びつけるとともに、
見学会に参加された会員企業の情報交換及び異業種交流を図る目的で開催しております
「企業見学会」を、下記のとおり、岩手県で開催いたします。
各地区経由の往復バスが出ますので、タイムスケジュールをご確認の上、
発車時間の10分前までに、最寄の乗車場所にお集まりください。


日 時:平成20年7月4日(金)
見学先:☆株式会社岩手ヤクルト工場 様
☆小岩井乳業株式会社 様
参加費:5,000円(昼食代、ワンドリンク料、入園料、バス代、込み)
申込方法:参加申込書にご記入の上、FAXでお申込ください。
締 切:平成20年6月27日(金)


※詳細はコチラをご覧ください。


詳細
カテゴリー: 事業案内
公開日:2015年05月22日

今、求められる雇用管理のための実践研修

今、求められる雇用管理のための実践研修
『~いきいき・やる気あふれる職場をめざして!~』開催のお知らせ


少子高齢化、労働力人口減少社会で、男女雇用機会均等法に沿った雇用管理と、
如何に質の高い労働力を確保するかということが課題となっています。
職場に働く人が性別により差別されることなく、仕事と育児等、家庭生活を両立しながら、
その能力を十分発揮することができる雇用環境を整備し、
また、パート労働者が、能力を一層有効に発揮することができる雇用環境を整備することが、
“求められる新しい企業の対応”として、時代が企業経営者に求める資質の一つにまで位置付けられるようになってきました。
そこで、平成19年4月1日に改正された『男女雇用機会均等法』のセクシャルハラスメント防止についてと、
平成20年4月1日に改正された『パートタイム労働法』に基づいた雇用管理のための実践研修を下記のとおり、開催します。


   記

1. 日 時:平成20年6月4日(水) 13:30~16:00
2. 場 所:秋北ホテル(孔雀の間)
3. 対象者:事業主、人事労務担当者、研修・教育・相談窓口担当者等(定員30人)
4. 内 容

Ⅰ説明

『改正パートタイム労働法について』 

秋田労働局雇用均等室長  渡辺 安子

Ⅱ説明

『パートタイマー均衡待遇推進助成金等について』

(財)21世紀職業財団 秋田事務所長  佐々木 美枝子                   

Ⅲ講義

『職場におけるセクシャルハラスメント防止のために』

~危機管理としての押さえと相談対応等~
(財)21世紀職業財団 秋田事務所アドバイザー  天野 博子


5. 参加料:無 料
6. 申込締切:平成20年5月30日(金)
7. 主催:財団法人21世紀職業財団秋田事務所
8. 共催:秋田県北部テクノプラザ・秋田労働基準協会大館支部   

※詳しくはコチラをご覧ください。

詳細
カテゴリー: 事業案内
公開日:2015年05月22日
  1. 平成20年度総会のご案内
  2. 産学活性化テクノセミナーのご案内
  3. 圏外企業見学会の開催
  4. 第2回企業見学会・交流会

13 / 18

  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17