秋田県北部テクノプラザ
  • ホーム
  • 概要
  • 事業案内
  • お知らせ
  • 会員名簿

コラボレーションセミナーIN大館

コラボレーションセミナーIN大館

『進化するWeb・SNSをビジネスに活かす』

中小企業大学校仙台校とのコラボレーションセミナーも3年目を迎えました。

今年度は、大きな可能性と影響力を持ったWeb・SNSを上手に活用し
会社の大きな武器とするためのセミナー

『進化するWeb・SNSをビジネスに活かす』

を下記のとおり、開催します。



日時:平成26年9月12日(金)13時30分~16時30分

会場:大館北地区コミュニティセンター 本館
    (大館市有浦1-8-15 旧サンクレア大館)

内容:
1.Webテクノロジーの進化
     2.SNSの持つ力
     3.企業の公式FaceBook事例
     4.企業SNSを始める~アカウント取得から炎上対策まで~
     5.質疑・応答

 詳しいチラシは、コチラをご覧ください。

 

詳細
カテゴリー: 事業案内
公開日:2015年05月22日

小坂地区見学会

『小坂地区 企業見学会・交流会』の開催について
 
  
 先進企業等の見学会を通し、会員企業の事業運営の発展に結びつけるとともに、
会員企業の情報交換、および異業種交流を図る目的として、
『小坂地区 企業見学会・交流会』を開催いたします。


新しい事業展開等のヒントを得るまたとない機会と思われますので、
この機会にぜひ、多数ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

平成26年7月29日(火)

〇シー・アンド・シー株式会社 様
〇あきたエコタウンセンター 様
〇小坂製錬株式会社 様~エコタウン施設 様
〇小坂鉄道レールパーク 様

★交流会までご参加の方は各地発着のバスをご利用ください。

              チラシはこちらをご覧ください。



 終了しました。沢山のご参加、ありがとうございました

詳細
カテゴリー: 事業案内
公開日:2015年05月22日

会社の攻めと守りのための人材育成研修

平成26年度企業競争力向上支援事業(企業連携型)

『会社の攻めと守りのための人材育成研修』のご案内 

企業が生き残り、発展していくために必要な経営には、「攻めと守り」のバランスが重要です。
 
 会社存続のためには、顧客を増やし、売り上げを上げ利益を出すことが大前提となります。
そのためには、それぞれの企業の蓄積した技術・ノウハウを活かせるマーケットはどこにあるのか?
「身の丈に合った新規展開」をどのように進めていくべきか、発想の転換が必要となってきます。
 一方、社会的信頼を失墜させないためのコンプライアンスを重視しないと、会社の未来を脅かすことにもなりかねません。
 そして、何より、優秀な人財を確保・育成していくことこそが、未来を見据えた経営といえます。
 
この研修は、3つのテーマで、「人財力」をアップするためのスキルを学んでいただける、より実践的な研修となっております。
 
業種・業態・規模は問いません。ぜひこの機会に参加いただけますようご案内申し上げます。
 
テーマ
第1回:コミュニケーション・プレゼンテーション研修(6/25、6/26 2日間)
第2回:今風、部下の指導・育成研修(7/11 1日間)

      第3回:攻めと守りの“営業の底力”を上げる(8/7、8/8 2日間)

    チラシはこちらをご覧ください。



      詳しいカリキュラム等は、事務局にお問い合わせください。

        秋田県北部テクノプラザ事務局 
          大館市産業部商工課内  0186-42-0645



  終了しました。 受講された皆様、大変お疲れさまでした。


アンケートのご記入はこちらからお願いします。
        
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
             
               
アンケート

詳細
カテゴリー: 事業案内
公開日:2015年05月22日

産学活性化テクノセミナーのご案内

産学活性化テクノセミナーのご案内


地域社会を取り巻く様々な問題に対し、各分野のエキスパートの方々のお話を聞き、21世紀における新しい社会の在り方、産業の進むべき道を考えるべく、国立大学法人秋田大学産学連携推進機構と共催による『産学活性化テクノセミナー』を別紙のとおり開催いたします。

 

今年度も、産学連携事例発表の他、研究者による研究シーズの紹介、企業による事業PR・技術ニーズ紹介など、企業と大学との情報・意見交換を中心とした内容になっております。

また、セミナー終了後に開催する研究者を囲んでの交流会で、さらに具体的なご相談もしていただけます。
新たなビジネスチャンスのきっかけになる絶好のこの機会にぜひご参加いただけますよう、ご案内申し上げます。

 

平成26年2月26日(水) 
セミナー:15:00~17:00   交流会:17:10~(参加費5,000円)
プラザ杉の子(秋田県大館市有浦1-7-55)

詳しくは、コチラをご覧ください。

 

詳細
カテゴリー: 事業案内
公開日:2015年05月22日

経営セミナーの開催

経営セミナー
『宗一郎に学ぶ経営理念とものづくり精神』 開催について
?
?秋田県北部テクノプラザでは、経営セミナー
「宗一郎に学ぶ経営理念とものづくり精神」を開催いたします。

講師に、元 本田技術研究所 専務取締役 鈴木 久雄 氏 を迎え、
  “夢と希望をもてるような”  お話をご講演いただきます。
?

故郷・秋田の活性を願い何かお役に立ちたい、との、熱い想いのこもった
鈴木氏のお話を伺うことで、元気と勇気をいただけたら、と思いますので、
ぜひこの機会にご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。


   開催日:平成25年12月17日(火)

   会 場:北秋くらぶ

   講 演:15:30~17:30        参加無料

   交流会:17:40~            
5,000円

   
チラシはこちらをご覧ください。

詳細
カテゴリー: 事業案内
公開日:2015年05月22日
  1. コラボレーションセミナー
  2. 北秋田・上小阿仁 見学会・交流会
  3. 売り出す力!アップ研修
  4. 総会案内

7 / 19

  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11